忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[04/27 しかばね]
[04/26 はたーや]
[04/07 しかばね]
[04/03 たまご]
[03/30 しかばね]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
しかばね
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

P R

アクセス解析

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オフゥ

4月から見たいものと見るものがアホみたいに増えたんだけどどういうことなの・・・

見るもの
・トリック再放送
・やべけんぞう
・まさかのトリック3再放送
・荒川

見たいもの
・アリス
・霊能者バトルロイヤル
・シャッターアイランド
・タイタン
・トリック新作スペシャル

5月も入ってるけどね!ていうか何このトリック天国。
高画質で保存できるイヤッホオオオオオオウ!
金曜と土曜に集中しすぎだよ!
おかげで荒川とトリックどっちかアナログでとらんといかんよ!
でも荒川一回目アナログで録ったら画面超小さかった。びびった。

絵板でも言ったけど荒川面白かったです。
気合入ってる感じはしました。ものすごい新房さんでした。

ペルソナがはなこさんに連続で全滅させられて心折れそうだった。
みんなのペルソナ一気に変えたから大変なことになりました。
戻したら何のことはなかった。
で、知らないうちにエリーだけレベル23になってた。あれ?
今更ですが女性陣だとエリーが一番好きです。
PR

れいさな



「見つけた」

喧嘩して勢いで飛び出したけど守矢神社じゃすぐ見つかるから
どこか見つかりづらいところに行こうと動き回ってたら本格的に道に迷って
どうしようか悩んでるうちに寒くなってきてへたり込んでたら
いつの間にか目の前に霊夢がいてびっくりした早苗さん。
っていう妄想の産物。
色塗らなきゃよかった。でかく描きすぎてバランスがおかしい。

霊夢は早苗さんの行きそうな場所がカンでわかるといい。
たまに喧嘩もするさ!でもまたすぐ仲直りする。
大抵早苗さんが謝るか、たまに早苗さんが飛び出しちゃって霊夢が発見して謝るかで仲直り。
その結果が↑だよ!
れいさなは幸せバカップルなのにそう見えないのがすばらしいと思います。
霊夢はクーデレだと思います。素直クール万歳。


ペルソナちまちま進めてるんですが
知らない間に南条くんとエリーがめっちゃ強くなってました。
何も考えないで進めた結果主人公LV17でマークがLV14になりました。
もうちょっと考えてやろうぜ自分。

モミアゲは怖くない

たまたま本屋いったらぺ4の小説が売ってたので思わず買ってしまった。
ドラマCDはともかく小説だとデフォルトネームないからあんまり出て来れませんよね番長。
とりあえず菜々子が天使すぎる、あと陽介が可愛い、あと番長モテすぎる。
キャベツが出てくるなんて思ってなかったので狂喜乱舞しました。
そんでドラマCDにキャベツがでるってそれは本当か、どうしよう楽しみすぎる。

ペルソナと言えば罪が超序盤で止まってた私が言うのもあれだけども
たっちゃんが当たり前のように可愛い系に見えるのは何でなんだ。
淳はかわいいのにかっこいいですよね、声が。
どうでもいいけど本命は栄吉です。

ストレンジジャーニーと世界中の迷宮が気になるんですがまずDS買おうぜ俺。
あとちょっと3にも興味がある。3というよりも美鶴さんに。
ていうかDSの前にアバドンと真3クリアしたい。
アバドンはマーラ様に挑んで瞬殺されてヘコんだので一回お休み。
雷堂見れただけでも幸せウフフ。
切り替えて真3やってたんですけど消える床のところで2時間近く迷ったので終了。
相変わらずアバドンがめっちゃ怖い、猛反撃とかやめてください。
ザコでも結構体力削られるのに勇に勝てる気がしない。

明日から四月とか正直信じられない。

イノセンス



イノセンスとか漂流の羽とか聞いてると真っ先にこの二人が出てくる。
それにしてもオブライエン描くたびに誰だお前ってなる。
シェフィールドは頭のいい馬鹿というかどこか子供くさいというかそんな感じ。
天才と馬鹿は紙一重って言葉が似合う人ナンバーワン。
オブライエンは超常識人なお兄ちゃん。
精神的にはシェ→→→オブ。
ラブラブならシェフィールドが迫って誘ってオブライエンにマジ切れされたらいい。
でもシェフィールドは空気読めないのでそれをからかって遊ぶ。
オブライエンはその日はずっと怒ってるけど次の日になって言いくるめられて許す。
シェフィールドは人を手玉に取る事に関しては右に出るものはいない。
後からオブライエンがそのことを思い出すけどこれ以上怒るのも面倒だから何も言わない。

ていうのを妄想してた。
妄想を絵に出来たらいいのに・・・マジで。

夜、そんなに眠くも無いときにベッドに入ってるとあれですね。
精神上よくないというか私の性格上よくないです。
なんか色々どうでもいいことばかり考えてしまう癖が暴走する。
で、朝になると え、なんであんなこと考えてたの?と思う。
あと別にそんな心配することなくね?みたいなことを考えてしまう。
そして朝になると考えすぎだろJKって思う。キィィ
寝たいときに眠れる能力が(ry
そういや夢に主人公とか陽介とかメタナイトとか出てきたんですけどほぼ忘れてしまった。

関係ないけどときおの青春がえらい好きです。
歌自体はもちろんだけども歌詞がすごい好きだ。

せいねんようじょ

なんとなく思ったこと書き散らし
いつものことだけどいつも以上にどうでもいいので注意。

ギャルあこにはまった瞬間自分は青年幼女が大好きなんだなと思ったんですけど
考えてみたら昔から結構その傾向が強かった事に気付いた。
歳の差?が好きなのかもしれない。
それと自分はどんだけ幼女が好きなんだろうと思った。
私すんごい熱しやすく冷めやすいので
自分が何好きだったかもあんまり覚えてなかったりするんですが
伊達いつとかメタカビとかダメタシャドカビとかしゃんうぼとか
リルセツとかOVルビとか足菜々とかギャルあことか
・・・しゃんうぼは青年幼女に分類されるのだろうか。

伊達いつ→お隣さん同士、でも侍と農民、基本かわいい
メタカビ→老人×赤子、メタナイトの葛藤する様がいい
ダメタシャドカビ→距離がハッキリしないのがたまらない
リルセツ→口の悪い幼女に圧倒されるギャンブラー
OVルビ→OVERに尽くすルビーちゃん、子供どう相手していいかわからんOVER
足菜々→素を隠してるキャベツと何も知らない菜々子、駄目人間と天使
ギャルあこ→絶対幸せになれない、でもどんどん仲良しになる
しゃんうぼ→照れ隠しで相手を半殺しにするトト様の可愛さと皇帝の悲惨さ、破壊神×ドS

青年幼女のきっかけは多分メタカビな気がする。
銀河一のストーカーめ・・・おかげで銀河一の変人になれそうです。
そんで鏡の世界のメタカビは完全に妄想で出来ている。

アリエッタは最初幼女幼女!って感じだったんですが
考えてみたら彼女は幼女じゃなかった。16歳だった。
でもアリエッタが大好きなんだ。
オリジナルイオン様が忘れられないアリエッタが前提のシンアリが大好物です。

どうでもいいけど私一番最初に二次にはまったきっかけは
たしか鋼だったような気がするんですがどうしてこうなった。
たしか大佐と中尉だった。もう昔のことあんまり覚えてません。
ていうかあまりにも思い出したくなくてマジで忘れた。

大分話それたけどようは青年幼女いいよねって話です。
結論として何が言いたいのかと言うとヨシツネとアリスもいいよねってことです。
ヨシツネにちょっかいかけるアリスとか可愛いよねとか考えたらこうなった。
最初まったくそんなこと考えてなかった上に別に本編でも何の絡みもないというのに
もうこの脳内妄想フィルターどうにかなんないのか。
二体同時召喚によりパラダイスになったせいか私の頭もヘヴン状態なようです。