忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[04/27 しかばね]
[04/26 はたーや]
[04/07 しかばね]
[04/03 たまご]
[03/30 しかばね]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
しかばね
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

P R

アクセス解析

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モミアゲは怖くない

たまたま本屋いったらぺ4の小説が売ってたので思わず買ってしまった。
ドラマCDはともかく小説だとデフォルトネームないからあんまり出て来れませんよね番長。
とりあえず菜々子が天使すぎる、あと陽介が可愛い、あと番長モテすぎる。
キャベツが出てくるなんて思ってなかったので狂喜乱舞しました。
そんでドラマCDにキャベツがでるってそれは本当か、どうしよう楽しみすぎる。

ペルソナと言えば罪が超序盤で止まってた私が言うのもあれだけども
たっちゃんが当たり前のように可愛い系に見えるのは何でなんだ。
淳はかわいいのにかっこいいですよね、声が。
どうでもいいけど本命は栄吉です。

ストレンジジャーニーと世界中の迷宮が気になるんですがまずDS買おうぜ俺。
あとちょっと3にも興味がある。3というよりも美鶴さんに。
ていうかDSの前にアバドンと真3クリアしたい。
アバドンはマーラ様に挑んで瞬殺されてヘコんだので一回お休み。
雷堂見れただけでも幸せウフフ。
切り替えて真3やってたんですけど消える床のところで2時間近く迷ったので終了。
相変わらずアバドンがめっちゃ怖い、猛反撃とかやめてください。
ザコでも結構体力削られるのに勇に勝てる気がしない。

明日から四月とか正直信じられない。
PR

せいねんようじょ

なんとなく思ったこと書き散らし
いつものことだけどいつも以上にどうでもいいので注意。

ギャルあこにはまった瞬間自分は青年幼女が大好きなんだなと思ったんですけど
考えてみたら昔から結構その傾向が強かった事に気付いた。
歳の差?が好きなのかもしれない。
それと自分はどんだけ幼女が好きなんだろうと思った。
私すんごい熱しやすく冷めやすいので
自分が何好きだったかもあんまり覚えてなかったりするんですが
伊達いつとかメタカビとかダメタシャドカビとかしゃんうぼとか
リルセツとかOVルビとか足菜々とかギャルあことか
・・・しゃんうぼは青年幼女に分類されるのだろうか。

伊達いつ→お隣さん同士、でも侍と農民、基本かわいい
メタカビ→老人×赤子、メタナイトの葛藤する様がいい
ダメタシャドカビ→距離がハッキリしないのがたまらない
リルセツ→口の悪い幼女に圧倒されるギャンブラー
OVルビ→OVERに尽くすルビーちゃん、子供どう相手していいかわからんOVER
足菜々→素を隠してるキャベツと何も知らない菜々子、駄目人間と天使
ギャルあこ→絶対幸せになれない、でもどんどん仲良しになる
しゃんうぼ→照れ隠しで相手を半殺しにするトト様の可愛さと皇帝の悲惨さ、破壊神×ドS

青年幼女のきっかけは多分メタカビな気がする。
銀河一のストーカーめ・・・おかげで銀河一の変人になれそうです。
そんで鏡の世界のメタカビは完全に妄想で出来ている。

アリエッタは最初幼女幼女!って感じだったんですが
考えてみたら彼女は幼女じゃなかった。16歳だった。
でもアリエッタが大好きなんだ。
オリジナルイオン様が忘れられないアリエッタが前提のシンアリが大好物です。

どうでもいいけど私一番最初に二次にはまったきっかけは
たしか鋼だったような気がするんですがどうしてこうなった。
たしか大佐と中尉だった。もう昔のことあんまり覚えてません。
ていうかあまりにも思い出したくなくてマジで忘れた。

大分話それたけどようは青年幼女いいよねって話です。
結論として何が言いたいのかと言うとヨシツネとアリスもいいよねってことです。
ヨシツネにちょっかいかけるアリスとか可愛いよねとか考えたらこうなった。
最初まったくそんなこと考えてなかった上に別に本編でも何の絡みもないというのに
もうこの脳内妄想フィルターどうにかなんないのか。
二体同時召喚によりパラダイスになったせいか私の頭もヘヴン状態なようです。

てんぷれー

なんかタイトル打ち込んだら送信されてしまった。
テンプレ変えました。
前は白かったから今度黒くしようと思ってこうなりました。
夜は目に優しいですねワーイ

久しぶりにアビスやったら難しくてできなかった。
ボタン配置忘れたしレベルも低いしガードできなくてHPガリガリ削られてひどかった。
元々アクションできないってことを更にわからせてくれましたちくしょう。
で、久しぶりにシンク見てホワアアアアアってなった。ああかわいいなあ。
まあシンクのときライフボトル10個くらいつかったんですけどね。
専門用語多すぎて途中頭ふっとぶかと思った。
アビスは楽しいけど二周目やる気はまったく起きません。ていうか無理。
そしてここだけの話俺はアニスが好きじゃない。


そういえばペルソナ全書埋めようと思ってゴリゴリやってたら
知らんうちに番長だけレベル99になってた。わーい。
3月20日になってからずっと禍津稲羽市番長一人旅だったのでレベルの差が酷い。
刈り取る者を刈り取るのがすげえ楽しいです。
三週目は難易度ノーマルにしようそうしよう。
そして雪子一筋でやるんだ・・・いい加減返さないと駄目かな
どうでもいいけどチャクラリングそろそろ出てよもう。

アリスたんがやっと死んでくれる?覚えてくれて俺歓喜。
ヒイイイイヤッホオオオオウ!可愛い何これ!可愛いぞ!もう!
アリスたんはどうしてこんなに可愛いのに触れないの?なぜ?
伊邪那岐大神が強すぎて吹いた。パラメータおかしいだろお前。

ぺよんやった後にライドウをやるとヨシツネの弱さにちょっとヘコむ。
いや便利な方なんだけどもうちのヨシツネはクーに負けてる感じがする。
ていうかアリスたんのイベント早くやりたいんだけどそれ以前にパール持ってない。
道のり長そうだなー
ていうかどんだけコウリュウ待たせてんだ。

なんか最近家がバタバタしててアレです。
いやまあ私自身は少しも忙しくないしバタバタしてないんだがね。

ときわすれ

時忘れの迷宮のバトルBGMを初めて聞いたんですが
好きな曲のアレンジだらけで色々打ちのめされた。
・ハンターチャンスが壮大でかっこよくてもうどうすればいいのかわからない
・ビッグブリッヂは個人的にディシディアのアレンジより好きかも
・The Man with Machine Ganは何をどう変えてもかっこいい
・Force Your Wayのアレンジが聞ける日が来るとは思わなかった
・召喚獣バトルがえらいかっこいい、元々壮大なのに更に壮大になった
・決戦がものすごいことになってる
・戦闘シーン1の後半部分で何かが弾けた

基本好きな曲にバトルBGMが多いのでわっほほいです。
とくにハンターチャンスと召喚獣バトルと戦闘シーン1がわっしょいわっしょい
いきなりだけどなんで狩猟祭のときにしかかからないんだろう。
9はほんとにハンターチャンスが一番好きなのでテンション上がって困った。
やったことのあるFFの中で一番好きなのは6の決戦。
決戦でスーファミ世代のFFに興味を持ったといっても過言ではない。
壮大な音楽も良いけどあの電子音も劣らずいいですよね。
カービィの音楽とかすごい好きです、ハーフムーンとかメックアイとかVSマルクとか

1から4と11から13はやったことないけど
ゴルベーザ四天王とのバトルはかっこいいと思います。
3は悠久の風がすごい好きでDSで出たとき買おうと思ってたけど金なくて無理だったorz
2は反乱軍のテーマが好き、あと戦闘シーン1
グルグ火山の原曲聞いてみたい。

友達がとまりに来たときに7から10までのEDを一気に見せた。
7と10ってどう見てもハッピーエンドに見えないんですけどどうでしょう。
ミッドガルは結局はなくなっちゃうわけで・・・
ティーダはいなくなってしまうわけで・・・
9もまあビビ命な自分から見たら完全なハッピーとは言いがたいですけど
それでも結ばれて幸せで良いかなと
8はハッピーなのはいいんですけどスコールの笑顔はどう見ても怖い。
そんでゼルがかわいい。

レベル上げてからクジャに挑んだんですがびっくりするくらい弱かった。
リフレク倍返しつけてビビに自分に攻撃させたらリフレク貫通でもついてたのかビビが戦闘不能になった。
その後ジタンが死んだりジタンが死んだりビビが死んだりジタンが死んだりを繰り返して
その間ずっとダガーはバハムート連発しつつエーコは回復・・・とかやってたら勝った。
バハムートとジタンの攻撃強すぎた。
7から10みてやっぱりバハムートは9が一番かっこいいと思った。

秘密のリングのThe Palace that was Foundって曲がすんごい好きです。
というかソニック好きな曲が多すぎて困る。
His Worldはどんなバージョンでも素敵です。
それにしてもthe Palac(ryほんとかっこいい困る。

うひい

ケーキ製造のバイトに行ってきました、夜。
ひたすらケーキに柊ぶっさしてました。
やること自体は何も大変なことはないんですが
アホみたいに腰が痛くてアホかと思いました。
月一乙女のアレが丁度よく来てしまって更にアホかと。
帰りのバスでぶっ倒れるかと思った。
ニートに六時間立ちっぱなしは辛いとよくわかった。
絶対自分工場で働けない。

そんで今日も9時半からあります。
6時まで!昨日より長いね!
ていうか夜バイトすると日を送った感じがまったくしない。
長い一日がまだ続いてる感じだ。

そういや久しぶりにスマブラやったら楽しくて困った。
リンクやっぱり好きだ。
メタナイト大好きと再確認した。
カービィにボコボコにされるメタナイトになんか興奮した。
ほんとに好きなのかと。