忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[04/27 しかばね]
[04/26 はたーや]
[04/07 しかばね]
[04/03 たまご]
[03/30 しかばね]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
しかばね
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

P R

アクセス解析

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そぉい!



劇場版見て勢いで描いた夫婦。
予想してたよりはるかに面白くて予想通りに突っ込みどころ満載でした。
家康の登場シーンとEDの足と筆頭は忘れたくても忘れられませんね。
マジでED中毒性半端ないんだけどどうしようねこれフッフー!
長政でてきてくれたので超満足です。まさかのアルティメットイケメンだった。
夫婦が幸せだったらそれ以上何も望まんぞ私は…
薄々感づいてたけどやっぱりみっちゃん秀吉初恋の人なんだね。
こーいーしちゃったんだーみたいな感じですね。
明智と毛利は通常運転だったんで特に何もないです。
金吾さんの可愛さが留まることを知らない。
そんなことより俺は宇都宮さんが結構好きだ、見た目がかっこいいよね。

そういえばマックスアナーキーにベヨ姐参戦らしいですね。
ちょっと欲しいけど…どうしようかな…
あとP4Uにエリザベスとシャドウ………なんとかさんがでるらしいですね素で忘れた。
正直若干どうでもいい気がしている。
最近発売日が楽しみなゲームがあんまりないです。
ゼルダも買ったけど全然やってねえというかできねえ。
GCコントローラの万能さに今更気付かされると言う有様です、なんだもう。

あとフィギュア色々見てて思った
SRヴァンパイアセイヴァーの紳士っぷりが半端じゃない。特にリリスが。
あとブリスバレッタが本当に可愛いなージェダ子も素敵だったなー
ビシャ子はゆきめにしか見えなかった、でもかわいい
デミ子あったっけ…あったら欲しい…
くそおおおおおらしんばんとかまんだらけ行きたいけどそんな金はねえ…





なんとなく分けるけどなんとなく注意しましょう。


途中で飽きた感満載なのは許してください。
キュベレすごい好きなんだけどあんまり見かけないので自分でやった、今は反省している。
ていうかアバドンのキュベレたんが結構強かった記憶がある。
まあアバドンはフェンリルとアリスがいればまず間違いなく勝てるんですけど。
カリスマってほんとチートですよね。会話でミスることまずないもんね。
しかもかわいい、フェンリル最強説。
でもアリスも可愛さは測定不可能なレベルなので問題ないですね。
何の話してんだろうね。




ごめんなさい。
ていうかブラジャー描けなかった。無念だ。
バレッタに誘惑されて色々期待した挙句見事にブッ飛ばされたいね。









自分で描いといてアレだけどなんだこれは。
ランバダのきわどさがなんか好きです。好きなんです。
なんかもうデミトリになりたいってこれ毎回言ってるような気がするけど気のせいだ。

家にいるときは大体が起きてパソコンつけて寝る前に消すと言うサイクルです。
そんで動画見たり色々したりしつつ落書きしたりしてるんですけど
久しぶりに整理しようかなと思ってここ一週間ぶんくらいのを見返したら
生きててごめんって気分になった。仕方ないね。
人様に見せたら羞恥心で爆発出来る。
シャイで変態ってただのムッツリじゃねーかよもう、知ってたけど。
フォルダ分けしてるんですけど最近350超えました。主にゼロ子のせいで。
でも楽しいんだよ…どうしたらおさまるのこれ…
整理したからそんなに多くなくなりましたけどこのパソコン可哀相です。
いよいよパソコン残して死ねなくなってまいりました。
死ぬときは一緒だぜダイナブック。

熱しやすく冷めやすいことに定評のある私ですが
ゆうに半年以上ゼロ子だけで滾り続けている、ゼロ子マジ魔性。
色んな所に目移りはするんだけども最終的にゼロ子に帰ってくると言うなんというブーメラン。
低燃費にもほどがある、そして段々元と離れていくのが通例です。ひでえ
いきなり話変わりますがマブカプ3にシュマゴラスダウンロードできるのよね。
そんなにシュマちゃん詳しくないんですけどあの外見なら
触手でいたぶられるゼロが見れるのでは…ないか…?
と、さっき気付いたと言うだけの話です。
そんな技ねえよと言われても同じ画面内にいればいくらでも補完できる。
コマンドミッションのゼロが鞭でしばかれるシーンだけでご飯二杯食える自信がある。
この情熱を別のところに向ければさぞかし(ry
いやあ幸せです、頭が。
PR

Comments

Comment Form